In Japan, we believe
There's seven gods of fortune.
On Sunday,
We explored these temples and shrines.
この前の3連休。
港七福神めぐりをしたよ。
This flag is the one we look for.
この旗を目印に港区を歩き回ります。
We started from azabu-Juban area.
私たちは麻布十番エリアからスタート。
ちなみに港区は七福神めぐりだけど
8つの神社やお寺をまわります。
その理由が麻布十番の十番稲荷神社。
七福神をのせる
宝船があるからだそう!
ということで、まずは七福神がのる
船でご朱印もらおう!と
こちらでスタートしました。
日陰と人混みで
宝船の写真がうまく撮れなかった。
十番稲荷のかえるさん。
寶船
ご朱印いただきましたぁ。
次に向かったのは
大法寺の大黒天。
ここでは甘酒などサービスしてくれます。
が、私たちはまだ歩き始め。
トイレが近くなるとたいへんっ。
何もいただかずに次を目指しました。
大黒天のご朱印
↓
次は氷川神社の毘沙門天を
目指します。
てくてく歩くと気になるお店が。
いつもお散歩しているのに
気がつかなかったね。
氷川神社に着きました。
お参りして
ご朱印もいただきました。
じゃん!
ワンちゃんも頑張ってるね
と声かけてくださるかたがた。
えっと、頑張ってるのは
ルビーママだよね、、、
3キロ弱のルビーは肩にきます。
またサクサク歩いて
六本木ヒルズのけやき坂すぐ向かい。
次は壽老人。
けやき坂てっぺんあたりの櫻田神社。
空がきれいだね。
ご朱印頂きました。
横では美味しそうなメロンパン。
でも
ランチはまだあとの予定。
でも次に行く前に一度休憩。
ここまででご朱印は4つ。
次に続く。
0コメント